北海道で社労士をお探しなら、札幌の社会保険労務士法人シュエットにおまかせください。【地下鉄バスセンター前徒歩1分】
今までは、企業の責任として法令遵守、安全配慮、キャリア支援などが必要とされてきました。しかしながら、少子高齢化が急速に進む現在、これからは「労働者に選ばれる企業」としての戦略が必要となります。企業のさらなる発展のためには、新しい労務管理方法を取り入れて運用していくことがカギとなることでしょう。社会保険労務士法人シュエットでは、未来に向けた新しい労務管理サービスで、スッキリ企業のお悩みを解決します!
ホームページをご覧いただきありがとうございます。
代表社員の細川美穂と小池のぞみです。
企業の成長・発展のためには、社員にとっても魅力的な職場であることが大切であると考えております。
「人」に関わる様々な問題でお悩みの経営者の皆さまの身近なアドバイザーとして、キャリアカウンセラーや労働局でのコンサルタント経験がある女性社会保険労務士がきめ細やかな気配りとスピーディーな対応で、各種サービスを提供いたします。
札幌市営地下鉄「バスセンター前」9番出口徒歩1分。たいへんアクセスのいい事務所です。近くに有料駐車場もございます。
どうぞお気軽にご相談ください。
【雇用・労働 2025年4月からの変更点】
□出生後休業支援給付の創設
□育児時短就業給付の創設
□雇用保険における自己都合離職者の給付制限の見直し
□高年齢雇用継続給付の給付率引下げ
□雇用保険料率の改定
□子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置の拡充
□育児休業の取得状況の公表義務の拡大
□介護離職防止のための仕事と介護の両立支援制度の強化等
□次世代法の基づく一般事業主行動計画に関する見直し
今年度は、育児介護休業法が改正され、それに関する変更も多くなっております。
就業規則、各種規程の変更等
お困りの場合は、お気軽にご相談ください。
お電話、FAX、メール(24時間対応可)にてお気軽にお問い合わせください。土曜日もご相談を受け付けております。
お客さまのお悩みをヒアリングし、最適なサービスを提案いたします。初回相談、お見積りは無料です。
受付時間:9:00~17:00(日祝以外は受け付けております。出られない場合、メッセージをいただけますと折り返しご連絡いたします。)
メールでのお問い合わせは24時間対応しております。
必要に応じて、お気軽にお問い合わせください。
「信用・信頼」の証です
社会保険労務士法人シュエットは、全国社会保険労務士会連合会より、個人保護事務所としてSRPⅡ認証制度を取得しております。どうぞ安心してお任せください。